スマホ用カメラブランドを日本から立ち上げたい。Makuakeでブランドのローンチから、認知・顧客・実績を獲得し、さらなる事業拡大を目指す。

Story&Eureka株式会社
プロジェクトについて
-
プロジェクト掲載期間:2025/03/8〜2025/03/30
-
応援購入総額:5,560,200円
-
サポーター:317人
-
カテゴリ:アート・写真
-
エリア:東京
プロジェクト実施前に抱えていた課題
Story&Eureka株式会社は一眼カメラで使われるカメラフィルターやレンズを、スマホカメラ用に企画し、自社ECで販売しています。
プロの写真家が一眼カメラで使用しているカメラフィルターやカメラレンズを、世界で最も使われているであろうスマホカメラ用に企画し、日本発のスマホ用カメラギアブランドを立ち上げたいと考えました。
ブランド立ち上げにあたり、ブランディングやプロモーションに加え、まずはブランドの認知獲得と初期費用確保が課題でした。
その両方の課題をクリアにできる可能性があるプラットフォームということでMakuakeで商品をローンチすることに決めました。
Makuakeを選んだ理由
新規性・独自性にしっかりとこだわっているMakuakeのポリシーがStory&Eureka株式会社のブランドの方向性にマッチしていると感じたことです。
また、新しいものやワクワクするものを求めるお客様層が多いと感じたことから、数あるプラットフォームのなかからMakuakeをチョイスしました。
プロジェクト実施によって得られたこと
プロジェクトを通じて得られたこととして、
1)認知度向上(=自社だけではリーチできないお客様層にリーチできたこと)、
2)顧客獲得(=リピートいただけるお客様を多数獲得できたこと)、
3)販売実績(=「限られた期間内でこれだけ売れる実力がある」と認知いただけること)
の3つが特に大きいと思います。
また、Makuakeのキュレーターさんと切磋琢磨させていただく中で、自社だけではできない・逆にMakuakeだけでもできない、互いの相乗効果を発揮した販売効果が得られていることを毎回のプロジェクトで実感しています。
Makuakeには、プロジェクト実施後に実行者のビジネスをもっとスケールさせる「一般販売のスキーム」をいち早く構築し、日本発ブランドを成長させる企業になって欲しいです!
\ 新商品デビューならMakuake /